TCK Workshop 代表挨拶
「有名だから」「偏差値が高いから」というだけで学校選びを済ませてしまう、そんな方もいらっしゃいます。人気校は当然ですが、倍率も高ければ試験内容も難しくなります。受かろうとしても簡単に受かる学校ではありません。
一部の帰国生にとっては「試験内容が英語、書類、面接だけ」また「オンラインでも受験ができる」ということが涙が出るほど有難いということもあります。色々な事情で海外にいる生徒達にチャンスを与えるという点では教育相談を担当しております私としても本当に有難い話だと感じます。様々な学校の情報を正しく周知することも、日々世界中のご家庭の教育相談を担当させていただく我々の重要な任務だと感じております。
私自身が帰国生として帰国後の日本の学校生活を通して最も強く感じたことは、
「どこに入学したということより、帰国後の努力や覚悟が重要。それ次第で高校の後の大学進学はいくらでも変えられるチャンスが誰にでもある」ということ。
学校に通うのは本人。英語や学力は努力で変えられます。ただやはり、学校の中にどれだけ仲間や理解者がいるのかという点はそう簡単には変えられません。ですので、学校の特徴や学校が目指していること、そこに集まる生徒や保護者像を十分に理解して学校選びをすることが重要だと考えます。
自分を引っ張ってくれる、自分を活き活きとさせてくれる、自分をさらけ出せる、自分を応援してくれる、自分を正しく導いてくれる学校や先生達や仲間との出会いが中学校、高校生活では大切だと強く思います。
本オンライン学校説明会では、学校の紹介、帰国生受け入れの方針や入試の内容について、広報や入試担当者様に直接お話いただきます。受験校を検討中の方々におかれましては是非ご参加頂ければ幸いです。
2025年夏 学校説明会 アーカイブ配信視聴リンク
視聴期間
2025年7月2日~7月31日まで
視聴方法
以下の表の【この学校の説明会を視聴】をクリックすると各学校のyoutube動画リンクに遷移してご視聴頂けます。
*学校説明会の視聴リンクについてのご質問は以下のメールアドレスにお問い合わせください。
▶︎webinar@tckworkshop.co.jp
学校名 | 視聴リンク |
芝国際中学校高等学校 | この学校の説明会を視聴 |
江戸川女子中学高等学校 | この学校の説明会を視聴 |
公文国際学園 | この学校の説明会を視聴 |
佼成学園女子中学高等学校 | この学校の説明会を視聴 |
同志社国際中学校・高等学校 | この学校の説明会を視聴 |
田園調布学園中等部・高等部 | この学校の説明会を視聴 |
湘南白百合学園中学・高等学校 | この学校の説明会を視聴 |
開智所沢中等教育学校 | この学校の説明会を視聴 |
サレジアン国際学園中学校高等学校 | この学校の説明会を視聴 |
国際基督教大学高等学校(ICUHS) | この学校の説明会を視聴 |
山脇学園中学校・高等学校 | この学校の説明会を視聴 |
渋谷教育学園渋谷中学高等学校 | この学校の説明会を視聴 |
開智日本橋学園中学・高等学校 | この学校の説明会を視聴 |
茗溪学園中学校高等学校 | この学校の説明会を視聴 |
立命館宇治中学校・高等学校 | この学校の説明会を視聴 |
啓明学園中学校高等学校 | この学校の説明会を視聴 |
大妻中野中学校・高等学校 | この学校の説明会を視聴 |
大妻多摩中学高等学校 | この学校の説明会を視聴 |
東京女学館中学校・高等学校 | この学校の説明会を視聴 |
早稲田大学係属早稲田渋谷シンガポール校 | この学校の説明会を視聴 |
“夏割”は今だけ!まずは無料学習相談から

最適な学校選びのお手伝いをします!

「ちょっとした」相談にもプロ講師が対応!LINEでチャット相談可能に!
面談は必要ないけどちょっとした相談をしたい方にお勧め!
💬 1分で終了!プロ講師とのチャット相談の始め方!
①TCK WORKSHOPの公式LINEを友達登録。
登録後、弊社からの挨拶メッセージ、またはチャット画面下のメニューから「LINEチャットを開始する」ボタンをタップ。
②TCK WORKSHOPのプロ相談員のLINEアカウントを追加。
③「学校説明会 見逃し配信から来た」という旨を伝え、チャット相談を開始!

🎁 公式LINE登録後プレゼント:受験日体験記
2025年度の受験生たちから、「受験日のリアルな声」をそのまままとめた体験記!
《受け取り方法》
①TCK WORKSHOPのLINE公式を友達登録。
②登録後、以下のキーワードをコピーしてチャットで送信してください。
▼▼▼
「学校説明会 見逃し配信プレゼント」
⚠️プロ講師とのチャット相談とは別のチャットになります。
キーワードの送信宛は必ず、「TCK Workshop」の公式LINEアカウントに送信してください。
③自動返信で資料のリンクが送られます。
