順天中学校・高等学校とは?

順天高校は、170年もの歴史がある中高一貫の私立校です。「学び方を大切にして、真の学力を育む」「生き方を大切にして、真の人間性を育む」を教育方針に、英知を持って国際社会で活躍できる人間の育成を目指しています。文部科学省から国際的に活躍できる人材の育成を図るスーパーグローバルハイスクール(SGH)に指定されていまs。

中高一貫プログラムと高等学校プログラムに分かれており、高校からの入学者は、定期テストの成績順に3つのクラスに分けられています。 多数の海外の大学と提携しており、国際交流が盛んで、英語に力を入れています。また、学内にも外国人の先生、留学生が常にいます。

なぜTCK Workshopで順天中学校・高等学校の対策をするの?

TCK Workshopでは、大手集団塾と併用で特定の技能だけに絞ったレッスンを希望する生徒や、集団授業が合わずに1対1でのレッスンを希望する生徒達をサポートし合格まで導いております。英検準1級や1級、TOEFL、SAT、帰国生大学入試や海外大学進学出願などEssay対策に特化したプロ講師が数多く在籍しています。

英語と日本語を両方話せるバイリンガル講師もいるため、お子様の言語能力に合わせ合格までもっとも効果的なレッスンスタイルで授業を組み立てることが可能です。海外のMathのカリキュラムも日本の中学入試のカリキュラムも熟知した講師が揃っており、さらに英語と日本語を両方話せるバイリンガル講師がいるため、英語でのMathの授業に特化したレッスンも可能です。

\ お気軽にどうぞ /
無料学習相談はこちら
/ お待ちしております \

合格実績のある講師に対策のポイントを聞いてみた!

中学編入

トッププロ講師

岡村 京子

順天中学 編入合格

相談内容いつ編入になるか分からないが確実に日本に帰国することにはなるので、受験の準備を進めておきたい
開始時期中学2年生の夏
提案帰国時期がいつになるかわからないので、数学はとにかく学年相応のレベルをつけていく授業を行う。
英語については、英検準1級レベルの読解力・ライティング力をつけるために単語学習と過去問演習を繰り返し行う。
国語は現代文の演習をメインに、古典の基礎的な頻出単語と文法にも取り組む。
授業頻度数学:週2回(60分:プロ講師)
英語:週1回(60分:プロ講師)
国語:週1回(60分:プロ講師)
成果順天中学合格!
なれない現地のインターナショナルスクールの課題に追われる中で、英国数すべての勉強をうまく進めてくれた。数学は最終的には公立校の試験レベルは7割強、英語についても英検2級の問題は余裕で合格できるレベルに高めることができた。

順天高校の編入対策の特徴はなんですか?

岡村

特別目立った特徴はありませんが、数学については計算問題が10問ほどあり、一般的な試験に比べると多く、基本的な力を問うている問題が多かった印象です。しっかりとした真面目な生徒を求めているのでしょうか。英語も国語も一般的なレベルです。

数学対策はどんな指導をするのですか?

岡村

学校に電話をかけてどんな単元が試験範囲として出題されるのかヒアリングしたことをベースに、どの単元まで学習していてどの単元から未習なのかを整理することからはじめました。すでに習っているところ、定期テストで出てくるレベルより少し難しい問題を課題として取り組んできてもらい、わからない問題があれば解説する形で復習を行いました。

英語対策はどんな指導をするのですか?

岡村

学校の試験が公式に2級レベルと発表されているので、まずは2級レベルの学習に徹底しました。生徒さん自身は2級は合格されていらしたのですが、すぐに準1級レベルの対策までにあげるには単語力や読解力が欠けていたので、2級の単語の徹底から入りました。

単語と言っても単語帳に取り組むことよりも読解やライティングの力を伸ばしました。2級がほぼ問題なくなってからは準1級やTOEFLの教材を使いながら読解力を伸ばしました。特に順天の英語面接は英検2級とほぼ変わらないので直前には忘れかけていた、2級の面接を復習しました。

国語対策はどんな指導をするのですか?

岡村

編入試験対策というよりも入学してからつまづかないように学年相当の範囲をレクチャーし演習を繰り返しました。現代文などももちろん大切ですが、入学されてから古文漢文についていけるかの不安の方が大きいようでしたので、基本の単語や文法をワークを使用し体系的に勉強しました。その間は現代文は宿題で文章読解を出題し読むことだけでも続けていただきました。古文漢文の基礎をカバーした後は編入試験を控えた2月ごろから、編入する学年の教科書を学校からヒアリングし教科書で出てくる文章をレクチャーしました。

その中でも、編入試験を見据えて中2の中間テストレベルの漢字テストや読解問題テストを準備し対策をしました。

こちらの生徒様が合格を掴んだポイントは?

岡村

数学については、帰国するかどうかも決まっておらず、無駄になるかもしれない数学の対策を、現地のインターナショナルスクールの課題をこなしつつ日本の一般中学生と同じペースで学習を進めていくことができた精神力、根性かと思います。加えて、決して計算力が高いわけでもなかったのですが、どういうところで間違えやすいかを指摘してあげると、練習するための課題がほしいと自ら要求してくれるような向上心があったことも大きな要因だと思います。

英語については、2級までの基礎を固められたのが一番だったと思います。ただ、資格合格は難しくともやはり2級+a(2級と準1級の間)までは伸ばしていきたい所です。

国語は最初はわからないことばかりで心配だとおっしゃっていましたが、テスト対策というよりも全体的に学年相当の知識や内容をおさらいできたことで、今後の日本での学習にもあまり不安がなくなったご様子で試験を受けられたのがよかったかと思います。

詳しい受験情報や日程などを知りたい方は、下記ボタンをクリックして学校のホームページにアクセスください。