東京学芸大国際中等教育学校とは?

学芸国際と言われるこの学校は、国際バカロレア(IB)認定校としても知られる学校で有名です。また、前身である学芸大学附属大泉中学校・高等学校の時から帰国生を広く受け入れてきた歴史があり、帰国生教育の実践の場としても知られています。

帰国生が多く集まること、校風、国際バカロレアMYP教育の魅力、国立の学校としての学費のメリット、英語が重点的に評価される入試制度といった要素から、例年多くの帰国生が志望校として挙げられます。

なぜTCK Workshopで東京学芸大国際中等教育学校の対策をするの?

TCK Workshopでは、大手集団塾と併用で特定の技能だけに絞ったレッスンを希望する生徒や、集団授業が合わずに1対1でのレッスンを希望する生徒達をサポートし合格まで導いております。英検準1級や1級、TOEFL、SAT、帰国生大学入試や海外大学進学出願などEssay対策に特化したプロ講師が数多く在籍しています。

英語と日本語を両方話せるバイリンガル講師もいるため、お子様の言語能力に合わせ合格までもっとも効果的なレッスンスタイルで授業を組み立てることが可能です。海外のMathのカリキュラムも日本の中学入試のカリキュラムも熟知した講師が揃っており、さらに英語と日本語を両方話せるバイリンガル講師がいるため、英語でのMathの授業に特化したレッスンも可能です。

\ お気軽にどうぞ /
無料学習相談はこちら
/ お待ちしております \

合格実績のある講師に対策のポイントを聞いてみた!

中学編入

トッププロ講師

岡村 京子

東京学芸大学附属国際中学 編入合格

相談内容中3編入の依頼
開始時期編入試験の約3ヶ月前
提案英語エッセイ・日本語作文を週に1回ずつ対策
授業頻度週に60分ずつ英語エッセイと日本語作文の対策 (プロ講師)
成果東京学芸大学附属国際中学合格!
志望国に合格できた。
英語エッセイで表面的なことだけでなく、深い内容を含められるようになった。
日本語作文で不自然な表現がなくなり、自分の経験をしっかり言葉にすることができた。

東京学芸大学附属国際中等教育学校の対策の特徴はなんですか?

岡村

日本語と英語で両方作文が課されます。読解問題ではないので、明確な唯一の答えがあるわけではなく、自分の意見をまとまった文章として提示する能力が必要です。

英語試験ではどの程度の英語力が求められますか?

岡村

英検準1級に合格できる英語力があることが望ましいです。英語エッセイでは自分の思考をしっかり言葉に変換できるくらいのライティング力が求められます。さらに、文法や言葉の選択においても工夫するのが望ましいので、ミスのない文章が書けても、そこからさらに改善していきます。

日本語作文の対策はどんな指導をするのですか?

岡村

日本語作文はアイディアが重視されていると思います。例年、個人の体験から感じたことや抽象的なことを書かせる問題が出題されているため、まず問題の内容を理解するのが難しく、そのようなものに答えられるようにアイディアの出し方からトレーニングしていきます。

抽象的な質問をされると一般的で表面的なことだけを書いてしまうお子様も多いですが、そこにとどまらず、個人の経験と関連づけたり、感じたことを言葉に直していったりすることで個性が現れる作文にしていきます。

こちらの生徒様が合格を掴んだポイントは?

岡村

もともと英語力が高かったので、エッセイの構造や言葉の選び方などより高度な内容に授業の時間を割くことができました。日本語作文ではご自身の経験をしっかり振り返れたことがよかったです。こちらの生徒様は様々な経験をされていたことも強みでしたが、それよりもそれぞれの経験で自分が何を感じたかを考える習慣があったことがよかったです。これのおかげで一緒にアイディアを出すトレーニングをしていたときも、自ら積極的に自分の経験や感情について話してくれました。特別な経験をしたかは重要ではなく、こちらの生徒様のように経験したことをそのままにせず、言葉に直すということを普段からしてみるとよいと思います。

詳しい受験情報や日程などを知りたい方は、下記ボタンをクリックして学校のホームページにアクセスください。