帰国生受験界隈において三田国際中学校の人気は言わずもがなですが、その人気もさることながら、競争率が上がり入試の難易度も近年上がってきていると分析しています。

Reasoningは簡単な計算の知識のみでは解けるような代物でない。Readingセクションにも記述式問題がある。おまけに癖のあるWritingまでついている。終わってみれば制限時間であるはずの60分を大幅にオーバーしているなんてことが生徒の報告からあがるようになったのもここ最近のトレンドのように思います。

「うちの子は英語がネイティブレベルだから算数対策だけでなんとかなる…」

「他の試験も持ち前の英語力でゴリ押してきた…」

このように安易な気持ちで試験に向かった結果、残念ながら涙を飲むことになったご家庭を見ることも増えました。

しかるべき対策を打たなければ三田国際の入試の突破は決して簡単ではないのです。

ただ、何度も口を酸っぱく繰り返しますが…

入試の過去問が一切公開されていないんです。

難しいのに明確に対策方法が見つからず、これではどツボにハマってしまいます。そんな三田国際ですが、気づけば帰国入試まで幾日も残っていません。

三田国際を受験される皆さんに今一度問います。ピンポイントで対策はできていますか?受験までにできることはすべてやっている! と自信を持って言えますか?

「過去問が全然出回っていないので毎年配られるサンプル問題に手を付けただけ」

「塾で漠然と模試・授業を受けているが、試験で問われる内容はまだよくわからない」

「算数の問題が出題されると聞いて、日本の算数の問題になんとなく取り組んでいる」

というご状況であれば、今からご案内する内容がラストチャンスになります。

やっぱり志望校対策には「過去問対策&模試で傾向を掴む」のがベストなんです!
ただ、やっぱり過去問がなく、追い込みの対策ができない…

対策しなければ詰む可能性は極めて高い、けど対策できない。なぜ?

結論、入試の過去問が一切公開されていないし、ピンポイントで対策できる問題もないんです!

難しいのに明確に対策方法が見つからず、これではどツボにハマってしまいます。

改めて問います。
ピンポイントで対策はできていますか?

「過去問が全然出回っていないので毎年配られるサンプル問題に手を付けただけ」
「塾で漠然と模試・授業を受けているが、試験で問われる内容はまだよくわからない」
「算数の問題が出題されると聞いて、日本の算数の問題になんとなく取り組んでいる」

こういった状態の方にあえてはっきり申し上げます。
これではとても対策になっているとは言えません!

やっぱり志望校対策には「過去問対策&模試で傾向を掴む」のがベストなんです!

ただ、やっぱり過去問がない…

ではTCKでは何ができるか。

これまで何度も三田国際の受験生を合格に導いてきた講師陣が研究に研究を重ね、本番に限りなく近い問題を作成。さらに出題される問題の攻略法を徹底的に洗い出しました。

まさに三田国際受験者のためだけの集中対策講座を作成しました!

・Reasoning
・Listening
・Reading記述問題
・Reading選択肢問題
・Writing

こちらの各項目全てにおいて、ポイントの解説&問題演習の時間をご用意しております!

三田国際中学ICコース夏期講座をご購入いただいた方も、安心してご受講いただけます!

実はTCK Workshopでは7月と8月にも三田国際特化型の夏季講座を実施しました。

夏期講座は、問題を解くうえでのコツや注意点をおさえることをテーマとしており、講義を通じて取り組み方を解説するような内容となっておりました。

夏期講座では解説が大部分を占めており、インプットした知識を実践する時間は限られていました。今回のこちらの講座が前回のものと決定的に異なるのは、問題演習をベースとしているという点です!

  • Reasoning問題 15題
  • Reading記述問題 3題
  • Listening問題 5題
  • Writingスキルアップ問題 3題

各練習問題をたっぷりご用意いたしました!

ということで!今回の講座のテーマは徹底演習。各問題についてまずは攻略ポイントとコツをおさらい。そのあとはとにかく問題を解いて解いて解きまくります!

受験直前期のこの段階において決め手となるのは「本番に限りなく近い問題でどれだけたくさん練習できたか。」つまり、質&量がそろっている必要があるわけです。

試験についてどれだけ良質なインプットを蓄えても、実践の場が少なければ点数は絶対についてきません。プロのテニスコーチからどれだけの金言をもらったとしても、すぐにプロのテニスプレイヤーと渡り合えるはずがありませんよね?どれだけ上手なアスリートでもアドバイスを踏まえた練習が必要になります。これは入試に置き換えても全く同じです。

というわけで、この講座のテーマを改めてまとめてみましょう。

①各大問の攻略ポイントとコツをおさらい!
②あとは問題演習と模試を使って徹底的に実践演習!

三田国際に特化したインプットからアウトプットの流れをスムーズに行う。考えうるなかで最高の対策になります。

しかも!
この講座は模試&授業内での演習と、練習機会に事欠かないので、大量のアウトプットを通じて実際の試験での立ち回り方を学ぶことができます!

練習量の確保は大事!…次はインプットの重要性も理解しよう!

ここまででアウトプットの機会をたくさん確保することがいかに重要かお判りいただけたかと思います。
ただ、もちろん実践の機会だけ大量にあっても上達は期待できません。

受験対策として多くの方が共通して大事だと感じていることは「過去問をつかった実践演習」だとおもいます。それは間違いではありませんが、ただ過去問を解いて演習を積んでも意味がありません(そもそも取り組む過去問がないんですが…)。それはただむやみに過去問を消費しているだけです。もったいなさすぎます。

過去問を最高に効率的に受験対策として用いるためには
①各大問の攻略ポイントとコツを学ぶ
これなんです。

中国の「孫子」という書物にこのような言葉があります。
彼を知り己を知れば、百戦殆(あやう)からず」

意味は「敵を深く知り、自分自身の実力を把握していれば、なんど戦っても、勝つことができる。」という意味です。

受験に置き換えてみると、「彼を知る」とは
どういう問題傾向なのか
・その問いに対しての回答パターンを知る
ということであり、そして「己を知る」とは
今の自分の実力がどのくらいなのかを知る
何ができていて何ができていないのかを知る
ということです。

これを知った上で練習をすることがとても大事なんです!

「最後のチャンスを活かしてなんとか合格を手繰り寄せたい!」
「今までの手探りの対策から脱却したい!」
本講座はこういった方々には抜群にお勧めできる講座です!

講座内容&スケジュール(日本時間)

実際の講座は以下のような日程で進んでいきます。

授業動画や授業で使用したマテリアルは、参加者全員が参加するGoogle Classroomにて配信いたします!時差が合わない方でもお気軽にご受講いただけます!(視聴期限は2025年2月末まで)

  1. 10/12 18時ごろ配信:まずは実力チェック!模試No.1

    答案を提出してから5営業日以内に採点し返却いたします。模試No.1の答案受付期限は11月9日(土)までとなります。それを過ぎて答案の提出が合った場合は採点等の対応はいたしません。

    ※模試No.1は別コース「三田国際中学ICコース模試」とは別の問題です!模試を購入いただいている方も安心してご受講いただけます。

  2. Day1 10/19(土) 10:00~11:30:Reasoning問題 実践演習

  3. Day2 11/2(土) 10:00-13:30:Listening&Writing問題 実践演習

    Listening 10:00~11:30, Writing 12:00~13:30

  4. Day3 11/9(土) 10:00~11:30:Reading記述・選択肢問題 実践演習

    ※この日の課題として、Day4で解説する模試No.2に取り組んでもらいます。答案を提出してから5営業日以内に採点し返却いたします。模試No.2の答案受付期限は11月13日(水)までとなります。それを過ぎて答案の提出が合った場合は採点等の対応はいたしません。
    ※模試No.2も別コース「三田国際中学ICコース模試」とは別の問題です!模試を購入いただいている方も安心してご受講いただけます

  5. Day4 11/16(土) 10:00~11:30:3日間の成果を実感!模試No.2の解説

4日間ラストチャンス!三田国際中学ICコース受験対策最後の追い込みで心の準備も万端にしよう!

的を絞らず漠然と勉強をしているアナタ。敵を知らずして志望校の対策は不可能です!!
まずは必ず内容をおさえ、三田国際に特化した対策を!これだけで他の受験生よりも圧倒的に優位に立てます。

2024年度の受験に大幅な変化が起きない限りは、同等な試験問題になると予想をしております。勿論、本当の未来は誰も予測できません。大事なことは、これまで通りならば対策をしていた人が当然に有利だということ、試験内容の変更であれば皆が同じ条件での闘いになるだけなのです…

合格を手繰り寄せる最後のチャンスです!!

まずは必ず内容をおさえ、三田国際に特化した対策を!他の受験生よりも少しでも有利に受験を攻略していきましょう。

ご受講料金

69,800円(税込 76,780円)/ 4日間

※1 これ以外の入会金や教材費用などは一切頂戴いたしません。
※2 海外在住の方は消費税は発生いたしません。

お支払いはクレジットカードのみとなります。

キャンセルについて

以下のキャンセル料が発生する場合があります。(すべて日本時間)
講座の3日前:受講料の50%
講座の2日前〜当日の無断キャンセル:受講料の100%

メルマガ登録・LINE登録よろしくお願いいたします

TCK Worksh、帰国生・海外生のお役立ち教育情報を配信しております。ウェビナーはテーマを変えながら毎月約10本配信しております。メルマガ・LINEに登録頂けると登録者優先でお役立ち情報が配信されます。