東京学芸大学附属国際を受験される方面接対策はできていますか?

東京学芸大学附属国際中等教育学校を志望校とする場合、筆記の入試以外にグループ面接があります。グループ面接って何?どうやって対策すればいいの?という生徒のためにTCK Workshopではグループ面接の特別講座を開催します!

TCK Workshopのグループ面接特別講座の特徴

ポイント1

1回からでも参加可能!もちろん複数回の参加も可能。
*各回につきお申込制です。

ポイント2

面談を担当する講師は全員バイリンガル&プロ講師。練習だけでなく、アドバイスや改善点も教えてもらえます!

ポイント3

実際に生徒が集まって練習するので、ひとりや身内の方との練習に比べ、より本番に近い練習ができます!

ポイント4

オンライン形式で練習するので、練習会場に行く手間や時間はかかりません!


どんな生徒が面接対策をするべき…?

おしゃべりな性格ではないから、限られた時間で積極的に自分の考えを話せるか不安…

人前で話す時はいつも緊張するので、ちゃんと言葉が出てくるかすごく心配…

話すことに苦手意識はないが、面接で問われることにしっかり論理的に答えられる力をつけたい!

上記のような悩みを抱えている方でも、グループ面接で正しく自己表現をすることはできます。性格がおしゃべりでないこと自体はマイナスの評価ではありません。いくらしゃべったとしても中身が無ければプラスの評価にはなりません。練習をすることで緊張も抑えることができます。

何が怖いって…?

第一志望ではない英語がバリバリできるような子が場をかき乱しに来る事があります。(本人はそのつもりはないかもしれませんが)上位校を目指す子が練習として別の学校を受験することも稀ではありません。

英語も上手であれば発言内容もかなり難しいことを言っているなど、自分が第一志望とする、または、チャレンジ校とするその学校に、突如現れ、残りの子たちに対してマウントを取ってくるようなことが現実起こります。

超出来る子の立ち振る舞いにより圧倒されてしまわぬよう、本番の「事故」にはとにかく冷静に対処しましょう。何事も想定されることを知り、不測の事態にパニックにならないよう心がけることも重要です。

面接練習をすることに損は一つもない

筆記がぶっちぎりで点数を取る自信があるのならば、恐らく面接で相当に下手をしない限りは合格することができるはずです。ただやはり、面接で「事故」らないように、最低1回でもいいので実際に緊張感のある中「知らない大人」と面接の練習をすることで、合格をさらに確実なものとできるはずです。練習をすることに何も損はありません。

文字や本で「面接ノウハウ」はいくらでも読むことはできますが、つべこべ言わず実践練習をすることがもっとも最短経路です。

とにかく情報だけ集めて頭ではどういうことを喋るかは理解しているつもりでも、実際に模擬面接をすると、「え…全然だめじゃない。」となる生徒は非常に多くいます。

「たかが面接だ。面接の結果で合否が覆ることなんてない。」と思っている場合は、そんなに甘く見ない方がいいので要注意。筆記でぶっちぎりの点数が出ない限りは面接の結果は合否判断するうえでは重要な要素の一つとなります。

TCK Workshopの面接対策が非常に強いのはなぜ?

TCK Workshopでの面接対策はプロの講師が面接官を担当します。

大手塾や他塾さんに通う生徒達の中にも「塾では英語の面接を対策してくれる先生がいません」と我々に依頼することが非常に多いです。なぜ?

TCK Workshopにはバイリンガル講師が数多くいるかです。

大学進学のための面接練習や、そもそも英語で授業をする講師も多くいるため、英語での面接練習は当たり前のように対策ができるんです。

面接対策を英語でも日本語でも、中学受験、高校受験、大学受験ありとあらゆる面接対策を年中行っている講師たちだからこそ、面接の立ち振る舞いや上手な自己表現の仕方について的確なアドバイスを差し上げることが可能です。

講座の内容

グループ面接対策で大切なのは

まずは他の受験生と同じ空間、という緊張感のある環境で積極的に話せるか
緊張感はひとりや身内の方との練習だとどうしても足りなくなってしまうもの。更に他の受験生が積極的に発言していても焦らず対応できるか、という点も本講座で経験しておくことで、本番でも落ち着いて面接に挑む準備ができます。

ただ話すだけでなく、明確かつ具体的に自分の意見や考えを説明できるか

面接では、自分の意見をはっきり主張し、曖昧な表現ではなく聞いている人が分かりやすいと思えるような説明をしなければなりません。これらのスキルを最も効果的な方法で改善できるのが、第三者(プロの面接担当講師)からのフィードバックをもらうこと。どうしたらもっと「相手に伝わる」か、担当講師が分かりやすく丁寧にアドバイスしてくれます!

発言内容だけでなく人柄も見られています!

集団面接では、自分自身が「グループで話している中のひとり」であることを忘れてはいけません。自分の意見だけを押し付けていないか、他の生徒の考えも聞いて理解した上で「自分はこう思う」と話せているか、という人柄も見られています。本講座では、実際に他の生徒の発言をどう汲み取ればよいか、ひとりではなくグループで話すときのポイントも練習していきます。

東京学芸国際ディスカッション講座の流れ

  1. グループ面接(1セット目)
  2. 講師からのフィードバック(全体と個別)
  3. グループ面接(2セット目)
  4. 講師からのフィードバック(全体と個別)

Zoomによるオンライン形式で行います。
当日は、グループ面接を2セット行います。(約60分
各セット後に、全体に対してのフィードバックと個別でのフィードバックをします。

※親御さんの見学は極力お控えください。本番中に親御様が同席や見学することはできません。本人に本番と同じような環境でご受講させてください。

こちらのリンクをクリック
お申し込みはこちら

開講スケジュール(日本時間)

開講予定時間(日本時間)

開催条件:申込者が最少開講人数に達した場合のみ実施
学芸国際:最少開講 3名(上限6名)

対象:東京学芸国際を受験する小学6年生〜中学3年生

開催には申込人数が最少開講人数を超える必要がございます。皆様のご協力がなければ開講ができません。受講申込みフォームにて日時を選択する欄がございますが、参加可能な日時はすべて選択してくださいますよう、お願い申し上げます

  • 日本時間 2024年11月18日(月) 19:30-20:30
  • 日本時間 2024年11月25日(月) 19:30-20:30
  • 日本時間 2024年12月16日(月) 19:30-20:30
  • 日本時間 2024年12月23日(月) 19:30-20:30
  • 日本時間 2025年1月13日(月) 19:30-20:30
  • 日本時間 2025年1月20日(月) 19:30-20:30

それぞれの日程の申し込み期限は1週間前までとなりますので、お早めにお申込ください!

こちらのリンクをクリック
お申し込みはこちら

ご受講料金

9,000円(税込 9,900円)/ 回
複数回参加して練習を重ねることも可能!

※1 これ以外の入会金や教材費用などは一切頂戴いたしません。
※2 海外在住の方は消費税は発生いたしません。
※3 各回毎の料金になります。

お支払いはクレジットカードのみとなります。

お申し込み

こちらのリンクをクリック
お申し込みはこちら

キャンセルについて

以下のキャンセル料が発生する場合があります。(すべて日本時間)
講座の3日前:受講料の25%
講座の2日前:受講料の50%
講座の前日・および当日:受講料の100%
当日の無断キャンセル:受講料の100%

メルマガ登録・LINE登録よろしくお願いいたします

TCK Worksh、帰国生・海外生のお役立ち教育情報を配信しております。ウェビナーはテーマを変えながら毎月約10本配信しております。メルマガ・LINEに登録頂けると登録者優先でお役立ち情報が配信されます。