第一線で活躍するプロ講師陣が、海外・帰国子女の学習の悩みを解決する毎月開催の無料ウェビナー。

中学・高校・大学の帰国子女受験に関するノウハウや、SAT/IB/IGCSE/英検/TOEFLなどの対策方法について、余すことなく皆様にお届けしています

※お申込み頂ければ、配信後いつでもご覧頂けます。

【2025年9月】配信テーマ&スケジュール

注意事項
  • 配信日時はすべて日本時間での記載となります。
  • リアルタイム配信ではなく、事前に撮影したものを配信する形式となります。
  • 配信日時が変更される場合がございますので、予めご了承ください。変更がある場合は前日までにご連絡いたします。
  • ※時差などのご都合によりリアルタイムでご覧いただけない場合でも、配信されたリンクよりいつでもご視聴頂けます。
\ 視聴特典を要チェック /
9月のウェビナーを観る
2025年9月2日 11:00~

【参加前に必見】帰国子女のための学校説明会 徹底活用ガイド ~HPには載っていない「本当に質問すべきこと」

2025年9月9日 11:00~

【10月英検・帰国子女版】英検2級・準1級 試験本番で実力を出し切るための最終チェックリスト

2025年9月12日 11:00~

【全国マップ完成】帰国生の新たな選択肢 “地方”の中高一貫校を紹介!~首都圏、関西だけじゃない~

2025年9月16日 11:00~

【慶應SFC高等部】この1本で完全攻略!情報が少ない課題型小論文、数学、面接を徹底解説

2025年9月19日 11:00~

【緊急解説】2026年TOEFLが変わる!?噂の「アダプティブ方式」を徹底解剖!始めるべき対策とは

2025年9月23日 11:00~

【超入門】「IB?AP?A-Level?」意味不明な海外カリキュラム、この1本で完全理解!

2025年9月26日 11:00~

【広尾・渋渋】基本の勉強では”足りない”と悟った君へ | 合否を分ける「ポエム問題」の思考プロセス、完全開示

《視聴予約の方法

  1. 下記フォームより、視聴されたいウェビナーを選択(複数選択可能)します。
  2. 配信時間になりましたら、メールにて視聴リンクが配信されます。

ウェビナーに関するお問い合わせは以下のいずれかの方法からお問い合わせてください:
📨 webinar@tckworkshop.co.jp
📱 TCK WORKSHOPの公式LINE窓口

\ 視聴特典を要チェック /
9月のウェビナーを観る

【2025年8月】配信テーマ&スケジュール

2025年8月12日 11:00~

【分数のかけ算すらやってない!?】人気校の過去問で”逆算”!夏のうちに始める算数の準備

2025年8月15日 11:00~

英語一科目受験の「本当のリスク」と「有利に活用する戦略」— 帰国受験で失敗しないために今知っておくべきこと

《視聴予約の方法

  1. 下記フォームより、視聴されたいウェビナーを選択(複数選択可能)します。
  2. 配信時間になりましたら、メールにて視聴リンクが配信されます。

ウェビナーに関するお問い合わせは以下のいずれかの方法からお問い合わせてください:
📨 webinar@tckworkshop.co.jp
📱 TCK WORKSHOPの公式LINE窓口

\ 視聴特典を要チェック!/
8月のウェビナーを観る

【🎤これで安心!帰国生のための面接対策ウェビナー🌟】

注意事項
  • 本ウェビナーはリアルタイム配信の形式となります。

 \面接がちょっと不安…そんなあなたへ/

「うまく話せるかな…」
「第一印象ってどうしたらよく見えるの?」

そんなお悩みを解決する学校面接に特化した無料ウェビナーを開催します✨

💡ウェビナーで学べること👇
✔️ よくある質問と“伝わる答え方”
✔️ 面接官が感じるNG例とは?
✔️ 入室・退室のマナーや第一印象UPのポイント
✔️ 面接を経験した先輩のリアルなアドバイスも🎤
✔️ 最後にはQ&Aタイムも!

面接本番の前に、「知らなかった!」を減らして、自信をもって本番に挑もう💪


\ 視聴無料 /
ウェビナーに参加する

🎤 TCK Workshop卒業生による特別インタビュー企画

注意事項
  • 本ウェビナーはリアルタイム配信の形式となります。

✨第1回登壇者について
小〜中学時代をアメリカ現地校で過ごし、帰国生入試で高校進学。英語資格を活用した受験体験や、その後の大学生活とのつながりを、等身大の目線でお話しします🎤

🌟イベントのポイント
✅ 帰国前後の心境や不安
✅ 海外生活と日本の学びのギャップ
✅ TCK Workshopでの学びがどう役立ったか
✅ 講師として再びTCKに戻ってきた今の視点

《形式》YouTube限定公開
*事前申込制/2週間の見逃し配信あり

《参加費》無料

\ 視聴無料 /
ウェビナーに参加する

📱 LINEからも簡単お申込み!

  1. TCK Workshopの公式LINEをお友達追加!
  2. チャット上のメニューから常時申し込みフォームが確認できます!

※視聴リンクの配信は引き続きメールにて行われます。

\ LINEからいつでもウェビナー申し込みが可能に! /
LINEのお友達登録はこちら

配信方法

予定時刻に限定配信用のYoutubeリンクをご登録頂いたメールアドレス宛にお送りします。

※時差などのご都合によりリアルタイムでご覧いただけない場合でも、配信されたリンクよりいつでもご視聴頂けます。
※各日程、視聴予約は必ず事前にお済ませください。

〈注意!〉 
本ウェビナーはリアルタイム配信ではなく、事前に撮影したものを配信する形式となります。
ウェビナーに関するご質問は視聴予約フォームより承ります。
撮影するタイミングにより、ウェビナー内にて事前質問にお答えできない場合がございます。
その際はお手数をおかけしますが、各ウェビナー配信後にお送りするするアンケートにへご質問を記入、もしくは画面右上より無料学習相談へお申込み頂き、直接お問い合わせください。(※お問い合わせの際に「ウェビナーを見た」と入力頂けますとご案内がスムーズになります。)

YouTubeでも一部を公開しています!

帰国受験の併願観光は何校まで受けるべき?🤔
「帰国受験生は平均何校を受験していますか?」という相談は弊社の無料相談で多くいただきます。「1校だけは不安だから受けられるだけ受験する!」はむしろ逆効果!? 😨 限られた時間の中で、より効率よく受験対策をしていくとなるとお子様の現状と目標に合った、バランスが取れている戦略が必要です!

iGCSEとは?イギリス教育システムについて知ろう!

イギリスの義務教育カリキュラムのGCSE/iGCSE。。。名前はよく聞くけど、内容や仕組みがよくわからない。。💦 評価制度も複雑!? イギリス留学を検討している方やイギリス系インターナショナルスクールの学習で困っている方はまずこの動画でiGCSEについて学んでみよう!

2級は合格したけど準1級で苦戦している方必見!

帰国受験でよく求められるものとしては「英語力」。その英語力を示す指標、または純粋に英語力を上げていくためには「英検2級・準1級」は多くの受験生が通らないといけない道。しかし、今の年齢で準1級の内容が難しく感じてしまっている方必見の動画!

帰国子女に大人気な三田国際中学校の試験・対策の解説!

入学後英語で授業が受けられることで人気を集めている三田国際中学校には様々なコースがあります!特に人気なICコースは高い英語力と試験問題の傾向に沿った対策が求められます。でも中々過去問や試験情報が出回っていないから情報不足だと感じている方はプロ講師の指導経験・知見をぜひ参考にしてください!

\ 他の動画も見てみたい!/
公式YouTubeはこちら