
担当講師 | 相吉 晃太朗、産屋敷 ニコラ、瀧澤 真結 |
滞在国 | キルギス |
学齢 | 小学6年生 |
指導コース | 帰国子女中学受験対策 |
TCK Workshopを始めたきっかけ、始めて良かったこと
中学受験を意識し始めた小学4年の夏、何から対策すれば良いのかわからずTCKの無料相談を申し込んだことがきっかけです。
相談で瀧澤先生は、娘の現時点での学力や志望校を聞いた上で具体的な勉強方針を示してくださいました。横でやり取りを聞いていた娘も瀧澤先生と一緒に頑張りたいと希望した為、まずは週2回英語をお願いすることとなりました。
時折り笑い声が聞こえる楽しい授業でしたが着実に力をつけていただき、小5夏に英検準1級、小6夏に目標だったTOEFL 90を超えることができました。娘は英語塾やその他大手塾に所属しておりません。
駐在中はどんな経験も諦めたくない!お友達との遊びやお泊り、学校の生徒会やイベントは全部参加する!という娘の意志を尊重し時間に融通がきくTCKで、国語は相吉先生、算数は産屋敷先生にお世話になりました。
小6夏に本帰国した後も学校別演習や面接対策とTCKの皆さんに支えられ(まさにチームTCKといった感じでした)、志望校に合格することができました。先生方には勉強だけでなく、授業を通して娘の成長も見守っていただいたと感じております。
本当に充実した幸せな受験生活でした。心より感謝申し上げます。
生徒様からのコメント
私は、ずっとTCKで勉強をしてきて良かったと心から思います。TCKは、自分に合った教え方をしてくれます。私自身、厳しくされるとやる気がなくなるので、先生たちの褒めて実力を伸ばしてくれる方法は私を成長させてくれました。
まず、まゆさんなしでは志望校に受かっていなかったと思います。スタートからゴールまでずっと一緒に走ってくれました。英検2級の問題も解けなかった私が、ここまで成長できたのはまゆさんのおかげです。
言いたいことがありすぎて、ここには書ききれません(笑)。中学に入っても続けたいほど大好きな先生です。
相吉さんは、私のもっと作文を練習したいという気持ちに応えてくれました。追加の宿題をお願いするとすぐに対応してくれます。アドバイスが明確で、毎回、自分の作文力が上がっていくのが実感できました。
ニコラさんは、私がわからない問題を、時には図を使ってわかるまで何度も説明してくれました。私が本帰国して、英語に触れる時間が短くなった時は、英語力が下がらないように算数の授業を英語で進めてくれました。
TCKのおかげで充実した受験生活を送れました。授業の合間の雑談でたくさん笑ったことも思い出です。ありがとうございました!!