
担当講師 | 北村 優奈 |
滞在国 | 香港 |
学齢 | 小学6年生 |
指導コース | 帰国中学受験対策 |
TCK Workshopを始めたきっかけ、始めて良かったこと
タイ在住中に代表の水田先生の講演会に参加してTCKの存在を知りました。
その後、英検2級対策を小4の夏休み前にスタートし10月の試験で合格!確かな指導力に魅力を感じ、帰国生受験に向けて引き続きお願いしました。受験指導は5年生頃から徐々にスタートしました。
親として帰国生受験は初めてだったのでわからないことも多く、進度や達成度で心配になる点が多かったのですが、都度面談をしてくださり不安が解消されていきました。
特に心配していたオンラインでの本人の集中力や授業態度も先生方と相談し、内職できないような形を作り上げることが出来ました。
6年生の夏休み以降は本人のやる気が上向きになれなかったり、実力がついているのかなどいよいよ不安も多くなりましたが、先生方からやる気を起こさせるような言葉をかけてもらうようお願いしたり、家庭学習でどのようなサポートをしたらよいかなどを面談やメールで相談して取り組むことが出来ました。
小6の11月、滑り止めになるような学校に試し受験することを締め切り直前で決め、受験科目をどれにするかも先生と相談して決めました。ここで結果を出さないとまずいので、先生方のご指導もより一層熱が入り、その様子に本人も受験モードにようやく入ってくれたように思います。無事に一つ目の合格となり、少しの安心を元に志望校に向けて本人のギアが一気に上がり、主人と私のサポートも熱を帯び、まさに家族一丸で駆け抜けた1か月でした。
その後、合格圏内と思われていた学校にご縁がなく意気消沈しましたが、本人には少々チャレンジ校であり、実は両親ともに一番通ってほしかった湘南白百合に合格をいただき、大喜びのうちに受験を終えることが出来ました。
実際に入学した今、娘はとても楽しそうに学校に通っており、勉強量に少々悲鳴を上げておりますが、周りの生徒たちの影響も受け自分からしっかり取り組むようになっています。学校の取り組みからも一人一人を大切にするような温かみを感じており、良い環境へのご縁に繋がり本当に良かったと思っております。
生徒様からのコメント
何より合格できてよかったです。実際に通い始めてみて、学校生活や授業が楽しくて日本での生活を楽しめています。
ご指導いただいた科目で見ると、国語は作文・読解力がつき、算数は計算が早くなり、英語はライティング力が向上したと思います。個別指導なのが自分の性にあっていたと思っていて、集団授業だと他の生徒との差が気になって悩みが増えていたと思います。