海外在住の中高生や帰国子女にとって、IGCSEは将来の進学・キャリアに直結する大切な試験です。
しかし、その受験にあたって多くの家庭が悩むのが「試験日程と対策スケジュールの立て方」です。

特にCambridgeとEdexcelなど、試験ボードごとに時期や出願方法が異なるため、情報を正確に把握しておくことが重要です。

この記事では、IGCSEの試験スケジュールの全体像と、科目選択〜本番までに必要なスケジュール管理のポイントをわかりやすく解説します。

IGCSEとは?試験の時期と頻度

IGCSE(International General Certificate of Secondary Education)は、主に14〜16歳の生徒を対象とした国際的な中等教育課程の修了資格です。

代表的な試験ボードと試験時期

試験ボード主な試験時期補足
Cambridge (CAIE)5〜6月(Summer session)10〜11月(Autumn session)年2回実施、学校外受験も可
Pearson Edexcel5〜6月(Summer session)原則として年1回のみ

ほとんどの生徒はSummer session(5〜6月)での受験を目指して学習を進めます。Edexcel受験予定の場合は、秋試験がないため計画的な準備が必要です。

CambridgeとEdexcelの違いと影響

試験ボードの違いは試験日程・出願締切・評価方法にも影響します。

比較項目CambridgeEdexcel
試験機会年2回原則年1回
出願締切2月上旬(Summer)、9月中旬(Autumn)1月中旬〜下旬
結果発表8月(Summer)、1月(Autumn)8月中旬〜下旬
自由受験比較的しやすい学校指定が必要な場合あり

特に出願時期を過ぎるとLate Fee(追加料金)や受験不可になることがあるため、試験日程を早めに確認し、逆算してスケジュールを立てることが重要です。

試験対策スケジュールの立て方【1年前から本番まで】

⏳ 1年前〜10か月前:科目選択と出願方針の確認

  • 受験校・大学進学に必要な科目を確認(例:Math, English, Scienceなど)
  • Cambridge or Edexcelを選定
  • 各試験センターの受験可能科目をチェック

👉 この時期に指導方針や勉強スケジュールを一緒に立てられる講師との出会いが重要です。

⏳ 9か月前〜6か月前:基礎知識のインプット&過去問開始

  • 教科書の全範囲を学習(英語教材+用語理解)
  • 中間確認テストや過去問(初級)で実力を測定
  • 苦手分野を特定し、対策プランを再調整

👉 この段階で「理解が不十分な単元」を見過ごすと、後半で苦労する原因に。

⏳ 5か月前〜2か月前:過去問演習・本番形式の練習強化

  • 本番と同じ形式で過去問を解き始める
  • Mark Scheme(採点基準)を用いて自己採点
  • タイムマネジメントと記述力の強化

👉 定期的な模擬試験や第三者の添削を受けるのが効果的です。

⏳ 1か月前〜直前:確認と最終調整

  • ミスしやすい単元を集中的に復習
  • 記述・論述式問題を中心に演習
  • 試験当日の流れ(ID持参、集合時間など)を確認

👉 精神面の安定と体調管理も忘れずに。

IGCSE対策でよくあるスケジュール管理の失敗例

❌ 試験日程を勘違いしていた
→ Edexcelの受験機会は年1回しかないため、Summer sessionを逃すと1年待ちに。

❌ 「なんとかなる」と着手が遅れた
→ IGCSEは範囲が広く、2〜3か月の短期詰め込みでは太刀打ちできません。

❌ 自力で進めて計画が崩壊
→ 英語での学習、記述問題、理系用語の理解には専門的なサポートが必要です。

帰国子女・海外子女専門:TCK WorkshopのIGCSE対策とは?

TCK Workshopでは、帰国生・海外在住生に向けたIGCSE特化の個別指導プログラムをご用意しています。

✅ TCKの特長:

  • Cambridge / Edexcel 両方に対応
  • 科目別に出題傾向と時期に合わせた学習設計
  • 実際の過去問を使った模擬演習・時間配分トレーニング
  • 試験ボード・出願時期などのご相談もOK!

志望校合格・国際進学に向け、試験日程に合わせた「逆算型学習プラン」をご提供します。

まとめ

IGCSE対策の第一歩は「試験日程を正しく把握し、早めに動き出すこと」です。
Cambridge・Edexcelともに異なる特徴があるため、お子さまの進路や学習スタイルに合った選択と、計画的な準備が必要です。

計画通りに進めることができれば、IGCSEは確実に得点できる試験です。早めのスタートで万全な準備を整えましょう。

🎓 無料体験レッスン実施中!

TCK Workshopでは、個別の進路相談・IGCSE対策体験レッスンを受付中です。

個別指導をご希望の方はこちら
個別学習相談
TCK WorkshopのSAT対策個別指導