はじめにー実践学園中学について

東京都の中野区に位置する実践学園中学・高等学校(以後、実践学園中学)は、グローバル教育留学プログラムに力を入れている中高一貫校です。

生徒の学習と部活動、両方の両立を支援し、キャンパスも生徒たちがのびのびと自由に学べるような施設が用意されています。

リベラルアーツ教育サイエンス教育などのコース分けオーストラリア、ニュージーランド、アメリカ、カナダなど様々な国への短期・長期留学プランなど、帰国後のお子さんの英語力の維持に期待できる学校です。

コロナ禍でインターネットの説明会や出願、入試などが多くなる中、帰国生入試に向けての学習準備や、環境面で心配なことも多いかと思います。

今回は、実践学園中学

  1. 教育内容
  2. 大学進学実績
  3. 入試情報

についてまとめて紹介していきます!

実践学園中学の教育内容

まずは、実践学園中学教育内容についてみていきます。

実践学園中学では、ただ英語を話せるだけではなく、国際的な環境の中で日本人としてのアイデンティティを持ち、グローバルな視点でものが見える生徒を育てることを目標としています。

コミュニケーションデザイン教育など、新しい教育科目の形を探っている学校でもあります。

ここでは実践学園中学学習支援とその特徴、そして高校でのコース分けについて紹介します。

学習支援

実践学園中学では、入学後、帰国生たちは一般入試で入学した生徒たちと同じクラスで学習します。その際、学習支援の一環として、遅れが気になった時の自習スペースや、なんでもない時に先生とコミュニケーションがとれる空間作りなど、キャンパス全体が効率的に学べるように工夫されています。

実践学園中学には【自由学習館】という別館があり、

自学自習学習授業で学んだ知識をより確かなものにするための自習室スペース。「自学自習」「自調時考」のための学習室。
予習・復習学習室中学、高校の職員室に近いので、予習や復習をしながら分からないところがあればすぐに聞きにいけるところが利点。
読書・調べ学習室貯蔵冊数が15,000も超える学習室。読書や情報を活用して、与えられた課題を自分で解けるようになるための学習支援室。

と、生徒一人ひとりの目的に合わせてさまざまな自習用のスペースが用意されています。

また、実践学園中学では「校舎全体を教室に」を目的としていて、廊下に面している教室の窓を広く大きく作ったり廊下壁のホワイトボード化も進めたり、生徒同士や教員と生徒のコミュニケーションが自然と発生するようなキャンパスとなっています。

生徒が自ら学びを深めたり、先生と気軽にコミュニケーションが取れる環境が整っていて、その中で学習支援がされているのは、保護者としても心強いですね!

高校でのコース分け

さて、実践学園中学の先の高校では、どのようなコースに分かれているのでしょうか。

実践学園中学から高校に進むと、高校では4つのコースのいずれかに進学ができます。

特別進学コース国公立・早慶上理への合格に向けて、しっかりと実力養成を図っていくコース。2年次からは志望校に合わせたクラス分けがあり、勉強合宿などの学習支援も充実しています。
リベラルアーツとサイエンスコースただ学問、知識としての教養を学ぶだけではなく、それがどう社会に結びついていくのか、という広い視野で学びを見るコース。英語外部試験の受検の支援も徹底していて、卒業時までに英検準1級を目指しているコースです。
文理進学コースG-MARCHレベルの大学合格を目指し、部活動にもしっかりと専念したい生徒の学習面をしっかりとサポートしてくれる進学コースです。手帳などを活用してセルフ・マネジメントのスキルも身につけます。
スポーツ・サイエンスコース1時間目の前の時間を0限とし、追加の学習時間を確保したり、デジタルサービスやスタディサプリなどを利用して、キャンパスにいない隙間時間も有効活用できるようになっています。

リベラルアーツのコースグローバル教育の一環として力が入っているので、帰国後のお子さんでも英語力の維持に期待できますね。卒業時までに英検準1級合格、という目標も、モチベーションが上がる目標ではないでしょうか!

英語教育

実践学園中学英語教育の一環で、中高一貫の6年間を通して、多くの海外留学経験が積めることは大きな魅力です。

福島県にある「ブリティッシュヒルズ」留学体験をしたり、ニュージーランドで13日間ホームステイをしながら語学・異文化交流の研修を受けたりします。

高校に進んでからは、平和学習の一環としてハワイで修学研修を行います。

中学3年次にはさらにニュージーランドやカナダで短期留学というチャンスもあり、高校に入ってからは、オーストラリアやアメリカなどの選択肢も増えてきます。

海外の大学へ進学するための支援も用意されています。

実践学園中学の大学進学実績

実践学園中学の生徒たちの大学進学実績をみていきましょう。

このようなグローバル教育学習支援のもとで勉強してきた生徒たちは、どのような大学へ進学していくのでしょうか?

以下は実践学園中学からの過去の主な合格先です。

  • 千葉大学
  • 早稲田大学
  • 慶應義塾大学
  • 東京理科大学
  • 明治大学
  • 青山学院大学
  • 法政大学
  • 立命館大学

そして、実践学園中学には「J・スクール」という進学指導教育システムがあります。

予備校いらず、と掲げていて、日常の授業と連動した受験対策講座を設けていて、生徒一人ひとりの模試の結果に合わせて、指導の内容を組んでいきます。

生徒の目標に合わせてきめ細やかな指導をおこなってくれるのも嬉しいですね!

実践学園中学の入試情報

実践学園中学入試情報です。

グローバルな教育目標と、手厚い学習支援が備わっている実践学園中学ですが、帰国生向けの入試はどうなっているのでしょうか。

ここでは帰国生入試についてまとめていきます。

帰国生入試の募集要項

帰国生の受験資格は、以下の条件をすべて満たしていれば出願することができます。 (オンライン出願のみ

  1. 保護者の海外勤務に伴って、外国で教育を受けた者で、海外在留期間が1年以上あり、帰国後3年以内の者または帰国予定の者
  2. 入学予定年の3月に小学校卒業見込みの者、および同等の学力を有する者
  3. 保護者のもとから通学可能で、日本語での日常生活・学習に支障のない者

試験科目

試験は筆記試験オンライン試験のどちらかでおこないます。

筆記試験

試験科目国語(45分)
算数(45分)
面接(本人・保護者別 各10分)

オンライン試験

試験科目4科合教科(試験時間 各45分)
面接(本人・保護者別 各10分)

となっています。

英検の取得証書を提出する必要はありませんし、試験も一般入試とそう大きくは変わりません。

国語や算数、オンラインで受験をするなら社会や理科などの科目も、しっかりと復習して勉強しておく必要があります。

しかし、海外のカリキュラムで勉強してきたお子さんにとって、日本の中学受験の勉強内容を理解するのは難しいですよね?

TCK Workshopであれば、日本と海外、両方のカリキュラムに精通し、中学受験科目の指導経験も豊富な講師がたくさんいます。

もし、実践学園中学の受験を検討されているのであれば、ぜひ下記の無料相談フォームから、気軽にご相談ください。

実践学園中学のまとめ

実践学園中学はいかがでしたか?

実践学園中学は、自分から進んで自主学習に取り組めるような環境がバランスよく整っている学校です。

中高一貫の教育はリベラルアーツプログラムに力を入れていて、英検取得目標の水準が高かったり留学や語学研修の機会が多かったりグローバル教育も充実しています。

しかし、たくさんある留学の機会を、最大限に有効に使いたいのなら、日本の学校の英語教育だけでは足りないかもしれません。せっかく豊富にある留学の選択肢も、授業に追いつくだけで精いっぱいですと、そのチャンスをフルに活用したとは言い切れません。

さらに先を求めていける力をつけた学習ができるように、入学前からしっかりと準備を進めて挑めるといいですね。