はじめに――広尾学園について

海外帰国子女受け入れ指定校第1号である広尾学園中学校・高等学校(以後、広尾学園)では、2021年から国際生の英語教育体制がさらに強化されています。

広尾学園の最大の特徴は、英語力のレベル別に分けられた2種類のインターナショナルコース

特に、2007年度に新設されたAdvanced Groupというインターナショナルコースでは、ホームルームから授業まで、基本的に英語で行われるため、第一言語が英語のお子さんにも過ごしやすい学習環境となっています。(体育や家庭科など一部の実技科目は日本語での授業もあり)

また、インターナショナルコースの単位を履修すると、同時に日本の高等学校の卒業資格が認められるので、海外大学進学はもちろん、国内の難関大学受験にも有利になります。

すでに帰国生に人気が高い広尾学園ですが、中学受験での帰国にあたり、色々と不安なことも多いですよね。

今回は、広尾学園・インターナショナルコース

  1. 英語教育
  2. 進学実績
  3. 入学試験

についてまとめていきたいと思います!

広尾学園の英語教育

スーパー・イングリッシュ・ランゲージ・ハイスクールにも指定されたことがある広尾学園では、中高一貫して実践的な英語高いコミュニケーション能力の育成に力を入れています。

ここでは、

  1. インターナショナルコース(中学)
  2. 英語教育の特色

の2点について紹介していきます。

インターナショナルコース

広尾学園では、インターナショナルコースが2種類あります。

1. アドバンストグループ(AG)

すでに英語力の高い生徒向けに編成されたクラスが、 アドバンストグループ(以下AG)です。

帰国子女がメインなので、様々なバックグラウンドの生徒との交流を持つことができます。19名の外国人教師によるオールイングリッシュ授業英語でのホームルームなど、毎日英語漬けのカリキュラムのため、海外生活で身に着けた英語力の維持・向上が期待できます。

授業は基本的にオールイングリッシュですが、国語や社会の一部科目は本科生と同じく日本語で授業を受講するので、国際的な視点と、社会人になるときに困らないような知識・教養を同時に身に着けることもでき、日本語の文章力が低下してしまう心配もありません

このように、AGでは、帰国子女や様々な国籍の生徒がいる国際的な学習環境で、高い英語力や思考力、コミュニケーション能力を育成しています。また、このコースには国際系・海外大学への進学を希望している生徒が多く、ほとんどの生徒が高校でもインターナショナルコースに進学しています。

気になるのはAGに入るための英語力・学力ですよね。

AGの中学受験の英語力の目安は英検2級合格以上です。

ネイティブスピーカーの授業についていけることが前提なので、AGに入りたい場合は英検2級~準1級レベルの受験対策が必要ということになります。

帰国子女には非常に魅力的なこちらのコースですが、同時に高い英語力が求められ、入学試験では算数の問題も英語での出題・解答となっています(詳しくは入学試験にて後述)。弊社TCK Workshopでは、指導経験豊富な講師陣が、英語力の底上げはもちろんのこと、英語での受験算数対策などもお手伝いさせていただきます!まずは無料学習相談から、お気軽にお問い合わせください。

2. スタンダードグループ (SG)

中学校のインターナショナルコースでは、もう1つ、スタンダードグループ(SG)と呼ばれる、入学後に英語力を伸ばすクラスがあります。

入学前の英語力は英検4・5級、もしくは未取得レベルで、このコースでは入学後に一から英語力をのばす生徒が多いという点が特徴です。そのため、SGの中学受験に英語はなく、試験は国・算・理・数の4教科です。

一週間に12時間以上の英語授業があり、ホームルームはAGの生徒と一緒に行います。ホームルームは基本的に英語で行われるため、AGの生徒がSGの生徒の英語理解の手伝いなどをすることで、互いに刺激しあいながら英語でのコミュニケーション能力や思考力を伸ばすことができます。

英語中心のカリキュラムのため、中学3年間で70%以上の生徒が英検2級を取得していることも特徴です。

海外大学進学に向けた支援

国際生(帰国子女・多国籍生徒など)のサポート体制として、個別指導や英語の取り出し授業海外大学との交流などの様々な取り組みが行われています。

海外大学との連携

海外の大学とも多く連携しており、2019年には「KANTO PLAIN COLLEGE FAIR (海外大学フェア)」広尾学園で開催され、広尾学園の生徒に加え、国内の様々なインターナショナルコースの生徒が参加しました。

参加大学(2019)

海外大学175校
国内大学21校

海外の参加大学は175校!特に海外大学進学を目指しているお子さんにとっては、海外に行かなくても希望大学の説明を受けることができるのでいいですね。

また、過去にはカリフォルニア9大学や、ボストン14大学のツアーも開催されています。 海外との連携が強いのも、海外大学進学者を多く輩出している理由かもしれませんね。

ICT教育

中学1年からMacbookを使用し、インターナショナルコースの生徒は「Moodle」というツールを使用してオンラインでの課題提出を行っています。

Moodle国内大学のオンライン授業でも導入され始めているツールなので、早い段階から慣れておけば、大学進学時にスムーズに学習を進めることができるかもしれません。

広尾学園英語教育の特徴!
  • 二種類のインターナショナルコースで自分に合った英語学習が可能
  • AGではレベルの高い英語漬け生活を!SGではイチから英語を学んで三年以内に英検二級程度の英語力に!
  • 海外大学との交流に積極的なので、進路に関する選択肢の幅が広がる!

広尾学園の進学実績

さて、広尾学園進学実績も確認しておきましょう。

広尾学園の中高6年間英語中心のカリキュラムで学習してきたインターナショナルコースの生徒がどのような大学に進学するのか気になりますよね。

以下は、同校の海外大学進学率(現役)のデータの一部です。

主な大学名 : 

  • University of California(Davis, LA, San Diego, San Cruz)
  • Boston University
  • Michigan State University
  • University of British Columbia(CA)
  • King’sCollege London (UK)
  • University of Sussex (UK)
  • Griffith University (AUS)                  他、多数。

海外大学進学を推奨し始めたころはアメリカの大学に進学する生徒が多かったところ、年々ヨーロッパやアジア圏の大学に進学するインターナショナルコース生が増えています

高校のインターナショナルクラスでは、2年次から海外・国内の文系・理系コースにわかれます。

早い段階からSATやTOEFLなど、国際系・海外大学の受験対策に取り掛かるからこそ、海外大学進学率も年々増加する傾向にあるのではないでしょうか。

また、広尾学園はいわゆる「一条校」です。 高校でインターナショナルコースを終了すると同時に日本の高等学校の卒業資格も認められるので、国内の大学進学を考えているお子さんにとっても、推薦枠入試の受験が容易にできるなどの強みがあります。

広尾学園の入学試験

最後に、広尾学園入学試験を確認しておきましょう。

さきほど紹介したように、広尾学園には帰国生向けのインターナショナルコースが2種類(SG/AG)あります。

インターSG (スタンダード)を中学受験する場合は本科と同じく4科目受験ですので、ここではインターAG (アドバンスト)の帰国生入試について紹介します。

提出書類(インターAGのみ)

広尾学園のインターAGを中学受験する際は、以下の書類の準備が必要です。

  1. 現在在籍している学校の最新1年間の成績(英または日)の写し
  2. 海外在学最終1年間の成績表の写し
  3. 国際生履歴データ(学園HPより印刷、記入)
  4. (任意)TOEFLスコア票、英検合格証、地域統一試験結果、優等生表彰状などの写し

受験科目(インターAGのみ)

  1. English(英語による出題)
  2. Mathematics(英語による出題)
  3. Japanese(日本語による出題)
  4. 面接(英/日)

英語試験では英検2級以上の英語力が想定されていますが、合格基準が英検2級以上レベルということは、合格するお子さんの中には英検準1級~1級レベルも多くいると考えておいたほうがいいかもしれません。

しかし、ここで一番注意するべきなのは、英語で算数が出題されるということです。

インターAGでは入学後に英語で算数を学習するため、英語での算数理解が必須です。なので、普通の受験算数対策だけでは合格は難しいでしょう。

TCK Workshopであれば、英語での受験対策にも精通した講師が多く在籍しています。広尾学園の中学・高校入試に特化した対策も行っておりますので、もし広尾学園の受験対策を検討されているのであれば、是非、弊社の受験対策講座をご利用ください!

広尾学園のまとめ

国際生の受け入れ体制が充実している広尾学園インターナショナルコースでは、今後もさらに英語教育・国内外大学進学サポートなどで伸びていくことが期待されています。

広尾学園では2016年度からSGクラスの定員を減らし、クラス内での「英語の雰囲気」づくりを心がけているようです。AGインターの入学試験ではより高い英語力を求めており、書類として提出するTOEFLや英検のスコアがとても重要になってくると考えられます。

インターAG受験のポイント
  • 英検1級合格レベルの英語力 (最低でも準1級レベル)を身に着ける
  • 英語での算数受験対策をする

インターAGを受験する際は、以上の2点を踏まえてしっかりと対策を練るようにしましょう。弊社、TCK Workshopの無料学習相談も是非ご活用ください!